情報処理科 ブログ 個別記事(情報処理 専門学校)

ITで世界を結ぶ。



蒲田 八王子 2年制 ITスキルを身につけ、幅広い業界で活躍  情報処理科ブログ

オープンキャンパス・体験入学 ITスペシャルスト科、情報処理科、パソコン・ネットワーク科、情報ビジネス科 IT・コンピュータの世界を体験しよう!

高校球児

2010年03月18日 高校球児

蒲田校の清水です。

本校は今、春休み真っ只中ですが、もうすぐ選抜高校野球が始まります。
ここ5年ぐらい、私は甲子園での開会式を見ているだけでなぜか涙が出てきます…。
涙が出る問題のシーンはいつも同じ。
「嬉しそうな笑顔で両腕をピンと伸ばしてモモを高くあげて行進」です。

なんなんでしょうか?
私の内面の話で恐縮ですが、ちょっと整理して考えてみると
 理由その1 : 憧れの舞台に立った達成感を他人事ながら嬉しく思った
 理由その2 : 純真無垢の若者に心が洗われた
         (傲慢な大人を目にしていると余計思うのでしょうか・・・)

人それぞれ何に対して涙するかは異なると思いますが、私の場合は「良かったなあ」「輝いてるねえ」なんて言葉を発しているそうで、おそらく上記が理由なんでしょう。

このブログを見てる諸君も彼ら球児と年格好は大して変わらない若者の筈です。「システムエンジニアになる」「プログラマになる」…など目標の大小など関係ありません。
何か一心不乱に夢や目標に突き進んでいる姿は美しいもので、たとえ結果が出なくとも誰かが見ていますし応援してくれるものです。

な〜んてぶつぶつ喋りながら理由を整理していると隣でカミさんが「年取っただけよ」だって。
因みに私は現在42歳、若いつもりです…。

n-93837547 at 16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。