情報処理科 ブログ 個別記事(情報処理 専門学校)

ITで世界を結ぶ。



蒲田 八王子 2年制 ITスキルを身につけ、幅広い業界で活躍  情報処理科ブログ

オープンキャンパス・体験入学 ITスペシャルスト科、情報処理科、パソコン・ネットワーク科、情報ビジネス科 IT・コンピュータの世界を体験しよう!

ノートパソコンのHDDをSSDに換装してみました

2012年02月27日 ノートパソコンのHDDをSSDに換装してみました

こんにちは、蒲田ITカレッジの石山です。


突然ですが、SSD(ソリッド・ステート・ドライブ)を知っていますか?

パソコンなどに内蔵されているハードディスクドライブ(以下HDD)
同じようにデータを保存しておくための装置なのですが、
HDDと違いモーターや金属製の磁気ディスクが内蔵されていないため、
軽くてアクセス速度が速いだけでなく消費電力も抑えられるという

コンピュータ好きには見逃せないアイテムなのです。


まだ安価で大容量なHDDと比べると割高ですが、
授業のパソコン組み立て講座を
受講する学生にも大人気です。


運よく?仕事で使っている実習用パソコンのHDDが不調と
なったため、
思い切ってSSDに換装することにしました。


期待のSSD(Crucial128GB SATA3.0対応)

clucial128gb
HDDよりも軽くてケースもプラスチック製。

熱問題にも期待が持てそうですね。


交換するのはレノボ社製のThinkPad X200s

もう3年くらい前の製品ですが、とても快適なのでずっと頑張ってもらいたいところ。


この機種はHDDの交換が簡単。

ネジを一本外してユニットを取り出し装着用部品を付け替えて戻すだけ。

あとはWindowsとドライバ、アプリケーションなどをインストールして

バックアップしていたファイルを復元しておしまい


再起動してみます。


シャットダウンはメチャメチャ速く7、8秒でしょうか。

起動は40秒弱で気がつくとパスワード入力画面になっています。

少し怖いくらいですね。


そしてベンチマーク

左が換装前、右が換装後。

bench_mae_ato
読み出し
(Read)と書き込み(Write)の速度の数値が格段にが違います。
ギャラリーの方々も驚きの結果です。

もっと新しいマシンなら更に素晴らしい結果になるとは思いますが、
とても満足しています。



ということで、晴れて念願のSSD化が実現しました。

パソコンによって交換の流れと難易度は大きく異なると思いますが、

コンピュータを使いこなすのは何もプログラミングやソフトウェアの
使い方だけじゃないのかもしれません。

こういうことにチャレンジする力や気持ちも身につけられるという
ことなのかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

n-93837547 at 11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。